【おうちカフェ】お菓子作り初心者の道具は何を揃える?

お菓子作りをしてみたい
初心者はまず何から揃えたらいい?
ママでもお菓子作りはできるかな?

こういった疑問にお答えします。

あさ

こんにちは!あさです。
2歳の女の子を自宅保育しています。
娘が1歳を過ぎた頃から、簡単なお菓子作りを始めました。

この記事でわかること
  • お菓子作り初心者がはじめに揃えるべきおすすめの道具
  • あったら便利だった!お菓子作りの道具たち
  • お菓子作り初心者でもお菓子作りはできる?
  • おすすめのお菓子作りレシピ
  • お菓子作り苦手なあなたには、、、
  • さいごに
目次

1.お菓子作り初心者がはじめに揃えるべきおすすめの道具

私がお菓子作りを始めた時にまず揃えたものが以下の5つです!

スケール
ボウル ガラスボウル
泡立て器
クッキングシート
オーブン機能付きレンジ

え?これだけ?

もう持っているんだけど、、、。

と思われた方!

今からでもお菓子作りができちゃいますね!

スケール

安いのに万能スケール

実は、私はスケール以外はすでに持っていました。

普段自炊をするので、新しく買い揃えるものがそんなにありませんでした。

お菓子作りは料理と違って、

きっちりグラムを計らないと思った通りの出来上がりにならないことが多いです。

なんとなくで作れないところがお菓子作りですね。(そこはしょうがない!と思うようにしてます)

普段、ハンドドリップでコーヒーを飲むこともあったので、

スケールは買って正解でした!

私が購入したスケールは、安価なのでお菓子作り初心者の私にも手に取りやすい価格でした。

安かったですが、壊れることなく今でも現役で使えていますよ!

良いスケールはたくさんありますが、

お菓子作りにハマるかわからないし、、でも挑戦してみたいなと思っているあなたにはぴったりなのではないかと思います!

こっちのデザインも可愛いです!

ボウル ガラスボウル

iwakiの耐熱ガラスボウル

母から譲り受けたiwakiのガラスボウルを持っていました。

ステンレスもボウルも持っています。

用途に応じて両方持っていると使い分けができて良いかと思います。

私はもともとどちらの種類も持っていましたが、

ガラスボウルの方が使う頻度としては高いです。

理由は、電子レンジで使えるからです。

バターや牛乳を温めたい時など、ボウルのままレンチンして、

その後取り出してすぐに混ぜることができるので、洗い物を減らすこともできます。

普段自炊をされる方は、ガラスボウルは万能なので、あって損なしだと思います。

私はよくガラスボウルでレンチン副菜を作るので、毎日使っています。

泡立て器

学生時代に買って以来、出番は少ないけど持っていました。

100均のものです。

持ち手の部分が細いので、生クリームを作る時など長時間使い続ける時は、疲れます。

いつかは買い換えようと思っていますが、お菓子作りを始める時には安価なもので揃えるのが無難で良いですよね。

クッキングシート

クッキングシートはあったほうが良いです。

アルミホイルでも良いですが、やはりくっつきますからね。

一生懸命作った生地が、くっついてしまったらテンション下がります。

私は、100均で18mのものを購入しました。

200円です。

オーブン機能付きレンジ

オーブン機能付きレンジを手に入れたことで、お菓子作りのハードルがだいぶ下がりました。

以前は、一人暮らし時代から使っていた小さい電子レンジを使っていました。

そのレンジにもオーブンの機能はついていたのですが、

なんせ小さいのです。

庫内の天板は回転するタイプで、使い勝手が悪かったのです。

お菓子作りが上手な人は、オーブンが小さかろうがなんだろうが使いこなせるのだと思うのですが、

初心者の私には、小さくて回転するタイプのオーブンはストレスでしかなかったのです。

2年ほど前にオーブン機能付きレンジを新調したところ、

俄然お菓子作りのやる気が出てきました。

安い買い物ではないので、絶対に必要とは言い切れないですが、

あって損なしでした。

あさ

私は買ってよかったです。

2.あったら便利だった!お菓子作りの道具たち

お菓子作りに慣れてきた頃、新しいレシピに挑戦してみたくなりました。

手順の多いレシピになると必要になってくるのが以下の5つでした。

計量カップ
ゴムベラ
粉ふるい
綿棒
ケーキクーラー

計量カップ

計量カップがなくてもスケールを使ってグラムで測っていたのですが、

計量カップがあるとさらによかったです。

液体系は特に。

私はステンレスのものしか持っておらず、

しかも細かいメモリはついていません。

なので、耐熱のメモリが細かくついているものを買い足したいと思っています。

気になっているのはこちらです。

ゴムベラ

ゴムベラがなくても、無印良品のシリコンスプーンでもいけます。

ですが、使い比べてみて思うのですが、やはりシリコンスプーンとゴムベラとでは使い勝手が少し違います。その少しの違いが、使い勝手にも効率の良さにもつながる気がしました。


粉ふるい

茶漉しを使っていたのですが、

粉の量が多くなってくると茶漉しだと時間のかかること!

100均で購入してみました。

粉ふるいの時間を大幅に短縮することができました。

綿棒

私はパン作りもよくするので、ガス抜きができる綿棒を購入しました。

クッキー生地を伸ばすなら、木の綿棒のほうが良いかもしれませんが、私にはこれで十分です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ガス抜きめん棒 大 パン作り道具
価格:694円(税込、送料別) (2024/1/29時点)


ケーキクーラー

オーブンに付属でついていたものになります。(正確には焼き網というそうです)

少し網目は荒いですが、大きいので良しです。

3. お菓子作り初心者でもお菓子作りはできる?

結論として、問題ありません。

なぜなら、誰でも、最初は初心者だからです。

私自身もお菓子作り初心者でした。

私が初めてお菓子作りをしたのは小学生の頃でした。

母とクッキーやケーキを作ったことがあります。

それも15年、、20年ほど前になるでしょうか?

母のお手伝いをするような感じなので、自分でレシピを調べたり道具や材料を買い揃えたりして、1から作るのは初めてでした。

ここまで読んだ方は、

もしかすると、「お菓子作りって難しそうだし、向き不向きあるのでは?興味あるけど、私にはできないかも。」と思うかもしれません。

しかし、問題ありません。

私も初めは失敗しないかドキドキしました。

まずは、簡単なレシピから始め、スモールステップで新しいレシピに挑戦していけば大丈夫です。

なので繰り返しですが、お菓子作り初心者でも問題ありません。

4.おすすめのお菓子作りレシピ

私はもっぱら動画付きのレシピを参考にしています。

なぜなら、イメージがしやすいからです。

Youtube
クラシル

Youtube

お菓子作りを始めたての頃は、失敗したくなかったので

材料も工程も少ないレシピから始めました。

YouTuberのはるあんちゃんのレシピは、簡単で失敗しないのでおすすめです。

何度も作ったレシピをこちらに紹介しておきます。

簡単すぎるバナナケーキ(こちらから!)
混ぜるだけなブラウニー(こちらから!)
カボチャのチーズケーキ(こちらから!)

本当に簡単なので、おうちでお菓子作りをしてみたい人に超おすすめです。

やっぱり初めはハードルは低ければ低い方が良いですよね!

クラシル

クラシルのレシピも参考にしています。

普段から、クラシルでレシピを検索することが多い、クラシルヘビーユーザーです。

クラシルのおすすめポイントは、なんといっても簡単!です。

短い動画に収めないといけないので、材料も工程も少なくとってもわかりやすいです。

かつ、美味しいです。

クッキーやパウンドケーキはクラシルを参考にすることが多いです。

私のYoutubeチャンネルでも、お菓子作りをしている様子をUPしています。

ぜひご覧ください!

(チャンネル登録もしてくれると喜びます!)

5.お菓子作り苦手なあなたには、、、

お菓子作り苦手なんです、、、

その気持ちわかります!

私も簡単なものしか作れないですし、かつては大の苦手意識がありました。

そんな時は、無理に作らなくても良いのですよ。

やってみようかな!と思った時に簡単なものから始めるのがいいですよね。

6.さいごに

お菓子作り初心者でも、できるかもしれないと思いませんでしたか?

当記事をまとめます。

お菓子作りは主婦でもママでも初心者でもできる!
道具は少なくてもお菓子は作れる。
動画で説明してくれるレシピがわかりやすくておすすめ!
一緒にママの1人時間を楽しみましょう!

読んでくださりありがとうございました。

以上

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次