園見学で見るべきポイントって?
こんな疑問にお答えします!
こんにちは。あさです。
専業主婦であり、1歳の女の子と自宅保育をしています。
4月入園を逃し、絶賛待機児童&保活中です。
そんな私が、園見学で見るべきポイントを
7つご紹介します。
保活中の皆さんの参考になりましたら嬉しいです!
園見学をする際の見るべきポイント7選をまとめました
- 通いやすさ
- 清潔かどうか
- 設備
- 感染対策
- 先生方の対応
- 園の雰囲気
- 子供の様子
通いやすさ
家か職場のどちらかに近く、または双方の中間地点であること。
通勤も送迎も毎日行うことなので
距離が遠かったり、反対方向だったりすると手間となります。
そしてその手間が積み重なると苦痛になりかねません。
清潔かどうか
異年齢の子達が集まる場所なので、汚れるのは当たり前のこと
それを踏まえて、日頃から清潔にされている環境でかどうかも見るようにしています。
設備
最低限の設備に加え、
プラスアルファで園独自の設備があると、こだわりを感じてgoodです
感染対策
このご時世、そして悲しい事故が起こる昨今
もしもの時に備えてどのような対策を取られているのかは気になるポイントです
特に、
病児保育の有無
熱中症や流行り物の病気の対策
転倒転落
窒息
嘔吐 など
先生方の対応
見学をしても、入園するかは分かりません
それでも、真摯に対応してくださる園の先生方はとても信頼できます。
また、縁の理念や方針をじっくりとしっかりと話してくださった保育園はとても印象的でした。
園の雰囲気
言葉では言い表せない
「なんかいいな」
というこの直感を大切にしています。
そして、
「この保育園に預けたいと思うかどうか」
は軽視できないポイントです。
子どもの様子
実際に保育園に通うのは我が子
園見学に行った際に
- 場所見知り
- 人見知りをして固まったり
- 遊びたそうにニコニコしたり
敏感に感じ取る我が子の様子は必見です
最近の園見学で印象的だったこと
園見学で施設の中を説明してもらっている最中、
- 娘はお外遊びをしている園児たちを興味津々で見ていたこと
- その後用意してくださったおもちゃでニコニコして遊び
- しまいには園長先生をはじめとする先生方に自ら関わりに行った我が子
びっくりしたのと同時に、とても安心したのを覚えています
正直、保育園はどこも変わらないのではないかと思っていました
ですが、少し前の自分に伝えたい
全然違う
ということを。
この保育園に預けたいと思う理由は人それぞれですが、
ここは譲れないというポイントを1つは持って園見学をすることをお勧めします
専業主婦でも保活はできるのか?
結論として、問題ありません。
なぜなら
私自身専業主婦で保活をスタートしました
専業主婦でも保活できる理由① 認可保育園の場合
- まずハローワークに求職活動の手続きをし
- 面接を受けたい会社の見学へ行く
- 面接を受ける
- その後内定をいただく
- 内定先から就労証明書を書いてもらい、市役所に提出
- 求職活動中→就労で審査を通してもらうことができました
求職活動中より、就労の方がもちろん点数は上がります
専業主婦でも保活できる理由② 認可外保育園の場合
- 園見学をしたい認可外保育園に電話で連絡をする
- 園見学の日程を決める
- 園見学に行く
- 入園希望の書類を記入し提出する
- 空きが出た場合は電話で連絡がくる
ここまで読んだ方はもしかすると
「求職中だと保育園には受かりにくいのでは?」
と思うかもしれません。
しかし、問題ありません。
確かに育休中や内定済みの方に比べると受からない可能性は高いです
ですが、絶対受からないわけではありません。
住んでいる地域にもよります。
現に私の友達は求職活動中で認可保育園に受かり、
慣らし保育をしながら再就職活動をしていました
なので繰り返しになりますが、
専業主婦でも保活はスタートできますし
求職活動中でも認可保育園に受かる場合があります。
私が突然保活を始めた理由
娘が1歳を過ぎた頃、
ふと「働きたい」と思うようになりました
思い立ったら即行動な一面があり
求人サイトで求人を探していると、「ここで働きたい」と思う会社を見つけました。
すぐに再就職活動を始め、ありがたいことに内定をいただきました。
保育園もすぐに見つかるだろうと思っていましたが、
私が住んでいる地域は待機児童がとても多く、加えて4月入園間近。
4月入園はとっくの昔に締め切っていました。
認可保育園は入れなくても、
認可外保育園はどこか空きがあるだろうと
片っ端から探しましたが、
空きがあるはずがありませんでした。
ここで同学年の子を持つママたちが
保育園探しを早くからしていた理由を身をもって知ることになりました。
そもそも、保活について何も知らなかった私。
保活をする中で少しずつ知り得たこと、
それは
こんなこと当たり前じゃん!
と思われるかもしれませんが、こんなことも知らなかった私。
第一子の保活で情報収集不足と自分ののんびりしているところがあだとなり
苦戦する結果となりました。
なので、今は専業主婦(内定済み)です
残念なことに、
園見学もキャンセル待ちも受け付けておらず
断られることが多い保活ですが、
諦めず保活を続けてこうと思います。
遅くても、来年の4月入園には間に合いますようにと願う日々です。
最後まで読んでくださりありがとうございました。