【専業主婦の保活】保育園に受からない!保活に出遅れた私が保活をする理由

専業主婦が保活ってできるの?
保活ってどうやるの?
保育園に受からなくて焦る

保活を始めたい専業主婦や、保活に焦りを感じているママへ。

こういった疑問にお答えします。

あさ

こんにちは!あさです。
1歳女の子ママです。
専業主婦で、自宅保育をしています。
3月から保活を始めた「保活出遅れ組」です

  • 専業主婦が保活はできるのか?
  • 保活のやり方と手順
  • 保育園に受からない時はどうする?
  • 1歳児を持つ専業主婦の保活キロク
目次

1.専業主婦が保活はできるのか?

結論として、問題ありません。

なぜなら、私自身が専業主婦でありながら保活をしているからです。

私は2023年1月頃から、働きたい気持ちが強くなりました。

思い立ったら即行動な一面があるため、すぐに市役所とハローワークに出向き、

保活をスタートさせました。

詳しくはこちらの記事に記載しています↓

ここまで読んだ方はもしかすると、

「いやでも、保活って何からすれば良いかわからないし」
「やっぱり専業主婦が保活をするのは不利だよ」

と思うかもしれません。

確かに、育休中のママと比べたら、働いていない専業主婦が保活をするのは不利な部分もあります。

しかし、問題ありません。

私の友達は専業主婦で求職中でしたが、認可保育園に受かることができました。

住んでいる地域にもよるかもしれませんし、繰り返しですが、

専業主婦が保活をすることは可能です。

2.保活のやり方と手順

保活のやり方と手順に関しましては、ぜひこちらの記事を参考にしてください。

3.保育園に受からない時はどうする?

保育園に受からない日々が続くと、焦りますよね。

私自身、3月に保活を始めた「出遅れ組」なので、

保活を始めて早半年が過ぎようとしています。

保育園に受からないからといって、何もできないわけではありません。

これから、保育園に受からないときにぜひ考えて欲しいことをお伝えします。

その1 なぜ保育園に預けたいのか
その2 保育園に預けている時間に何をしたいのか
その3 待機児童&自宅保育期間は何をすれば良いのか

その1 なぜ保育園に預けたいのか

そもそも、なぜあなたは保育園に子供を預けたいと思っていますか?

  • 仕事がしたい
  • 1人の時間が欲しい
  • 子供と離れる時間が欲しい
  • 家事がしたい
  • お友達と関わりを持って、社会性を育んでほしい

人によって様々かと思いますが、以上のような理由で保育園を利用したいと思っているのではないでしょうか。

では、これらの理由をもっと掘り下げてみましょう。

その2 保育園に預けている時間に何をしたいのか

  • 仕事に復帰して、お給料をもらい、世帯収入を上げたい。自分の欲しいものを買いたい。
  • 1人の時間に在宅でお仕事をして、合間で家事をしたりしながら子供の帰りを待ちたい
  • 子供と過ごす時間が長いことが苦痛になってきたから、1人の時間を作って、美容室に行ったりカフェに行ったりしたい

など、保育園に預けることで得られるものがあるから、預けたいと思っているのではないでしょうか

残念ながら、3つ目の理由だけでしたら、専業主婦が保育園を利用することはできません。

なぜなら、保育園は両親が働いている間に、子供を預かってもらう場所だからです。

息抜きや娯楽のために子供を預けたいのであれば、

一時保育やシッターさんを利用したり、実家が近いのであれば実家に預かってもらう必要があります。

1、2の理由は、働くことを前提としているため、ハローワークに出向き、求職中であることを証明できる書類を作成してもらい、市役所に提出することで保活を始めることができます。

また、在宅でお仕事をしたいのであれば、個人事業主となることで専業主婦ではなくなりますので、保活を始めることができます。

保育園に預けたい理由を深く掘り下げていくことで、子供を預けるためにどのように行動していく必要があるか見えてくる場合があります。

これまで述べたように、必ずしも保育園に預けないといけないわけではなくなります。

その3 待機児童&自宅保育期間は何をすれば良いのか

そうはいっても、やはり待機児童&自宅保育は終わりが見えないので精神的にもしんどいですよね。

  • いつ保育園に受かるのかと焦ったり
  • 同じくらいの子を持つママさんは今頃お仕事しているのかと羨ましく思ったり
  • 毎日同じ日々を繰り返しているようでマンネリ化してくる自宅保育

もどかしいこの期間は、何をすれば良いのでしょうか。

ズバリ、新しいことを始めてみることがおすすめです。

  • スキルアップのために資格取得のための勉強を始めてみたり
  • 自宅でできる習い事を始めてみたり
  • 在宅でできるお仕事を探してみたり

働いているママよりも自宅にいる時間が圧倒的に長いことは事実です。

この時間を有効に使えないか考えてみるのです。

4.1歳児を持つ専業主婦の保活キロク

この記事を読んでくださっているあなたと同じで、私も専業主婦であり、自宅保育をしながら保活をしています。

3月に始めた保活は早くも半年過ぎようとしています。

認可保育園、認可外保育園ともに、合格の連絡を待ち続ける日々です。

仕事の方は内定をいただいており、入社を待っていただいている状態です。

保育園がいつまで経っても決まらない焦りと不安

自分と同時期に内定をいただき、すでに働き始めている同僚や

育休明けで仕事復帰し、ワーママとして日々奮闘している友達がとてもとても羨ましいです。

ワーママにはワーママの苦労があるのは理解しているつもりです。

ですが、隣の芝生は青く見えてしまうのです。

青すぎて青すぎてしょうがありません。

私も働いていたら、今頃お給料をもらってウハウハしてたのかな。

とか思っちゃってます。

この「羨ましい」という気持ちは、いつまで経っても消えることはないと思います。

この気持ちを抱えていても良いけど、

羨ましいと思うだけでただ日々を過ごすのはやめようと思ったのです。

元々、働くこと自体は好きでした。

妊娠出産を機に、働けない理由ができ、一度現場を離れました。

保育園が決まらない限り、外で働くことはできないけど、

自宅で働くことはできるよね、と気づいたのです。

今の時代は、ダブルワークが当たり前になりつつあります。

やりたいことを仕事にもできる時代です。

「保育園に受からない」と悲しい顔をする毎日は嫌だと思いました。

自宅にいるからこそできることが沢山あるのではないかといまでは前向きに捉えています。

これからも、私の復職奮闘記は続きます。

ここまで読んでくださったあなたもきっと、心のどこかでは

「このままではいけない」

「何か行動しなくては」

と思っているのではないでしょうか。

だから、ここまで読み進めてくださったと思っています。

決して1人じゃないですよ。

私も、あなたも日々頑張っています。

今日もお疲れ様です。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

以上

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次